荷物が届いたので、シャチハタ印を持っていって受け取ろうとしたら、「電子署名でお願いします」と端末とタッチペンを差し出されて、ちょっと戸惑ってしまった。電子サイン化のニュースはけこう昔から知っていたけれど、実際に電子サインで荷物を受け取ったのは初めてだった。会社で偶に受け取る宅配便は要受領印かサインレスだったけど、要受領印だった営業所にようやく端末が配備されたってことなんだろうか。上手く書けなくて変なサインが嫌だった。
いつ買ったんだったか忘れた「つぶらなカボス」が出てきたので、甲州韮崎ザ・プレミアムをつぶらなカボスで割った。つぶらなカボスをグラスに入れたら、グラスが小さくて、いっぱいになってしまった。そのまま少し飲んだら、けっこう甘かった。飲んで減った分、ウイスキーを足して飲んでみたら、まだ甘さが強くて、さらに少し飲んで、氷を足した。氷が溶け出す分でちょうどよくなった。美味しい。もうちょっとウイスキーを足したいような気もするけれど、自重した。
今日も秋らしくない暖かい朝で、散歩に出たら空が灰色だった。そろそろ開きそうな蕾のピンクのバラを見つけた。ポツポツと雨が降り出した。家に戻った頃が最低気温で20.3℃だった。午前中のうちに雨は止んだけれど、このまま気温はあまり上がりそうにないな思っていたのに、15時前には青空が覗いて、最高気温25.4℃になった。じめじめして蒸し暑かった。