日記らしきもの

たぶん日記

車のもらい自損事故

今日は、タリーズとちょっと迷ってから、朝いちでインターネットカフェへ行ってきた。たぶん暑させいで、朝いちなのにブース席がほとんど埋まっていた。マッサージシートは空席なし。でも、オープンシートは完全貸切状態だったので、おひとりさまで、まったり、コミックの新刊を読み漁ってきた。

インターネットカフェからの帰りに、ゆるくカーブした片側1車線の道路で、ややスピード出しすぎの対向車がこちら側に突っ込んできた。サイドミラーが電信柱にぶつかるのに左側に避けて止まるしかなかった。対向車は、私の車の右側ギリギリの所を通り過ぎていった。暑くて注意力散漫とかなのか?事故にならなくてよかったけれど、サイドミラーのカバーに傷が付いてしまった。サイドミラーが閉じたので、カバーに浅い擦り傷が入っただけで、車が古いこともあって、傷はそれほど目立ちはしないけれど、やっぱり悲しい。というより、悔しい。写真だと光って、実際に見るよりも目立たなかった。カバーはプラスチックなので、電信柱は無傷だった。

今朝の最低気温は19.7℃。散歩の頃は24℃になっていた。日差しがチリチリして、白いアジサイが眩しかった。ビワの実がなっているのを見つけた。最高気温は15時過ぎに32℃。連続真夏日5日め。毎日の庭の水遣りがしんどい。