日記らしきもの

たぶん日記

日記

お年玉切手シートを引き換えてきた。

会社に届いた年賀状の1枚が3等に当選していたので、郵便局に引き換えに行ってきた。年々届く年賀状は少なくなっていたけれど、2025年は4枚になった。しかも、10年以上お取引のない会社から・・・。お年玉切手シート(85円切手と110円切手のシール式切手シート…

3月下旬並みの暖さの大寒。

氷点下になったので少し心配だったんだけど、出勤したら職場の植物は皆それなりに無事だった。日曜日の作業停電は問題なく終わったらしく、9時に電気保安業務を委託している会社さんがやってきて、非常用発電機のセットに作業停電後の確認と聞いていなかっ…

もう節分。

ガソリンスタンドへ行って給油してきた。ハイオク@186円。12月22日の@181円から5円値上がり。11月からだと13円高くなった。水曜日に明日から値上がりのニュースを聞いて、ガソリンスタンドに行こうとしたら混んでいたのであきらめた。あきらめなかったら10…

新刊より古本が高かった。

今日は朝いちでドトールへカフェ読書に行ってきた。本のお供はブレンドコーヒー。また時間制限のカードを渡された。それほど混んでいないので、すごく不思議な感じがしてしまう。1時間半ぐらい本を読んできた。 家に帰ったら、一昨日の夜に楽天ブックスでぽ…

エアプランツ用にスプレーボトルを買った。

事務所に置いているチラジニアに、100均ショップで買ったスプレーボトルで時々水をやっていたけれど、上手く水がかからないし、水が垂れるので、新しく千円ちょっとのスプレーボトルを買った。エアプランツ1つの水遣りのためには高いなーと思いながら買った…

癖の強いISO審査人

会社のISO再認証(拡張)審査の拡張審査が、指摘事項はけっこうあるらしいけれど、無事に終了した。審査人1人2日間の審査で、14時半終了予定を切り上げて午前中で終了になった。昨日も17時の終了時間を早めに切り上げてくれていた。1日かからずに終わ…

電気工事に伴う通行止めのお知らせ

昨日も今日も余裕がない。先週からの余波とISO監査のせい。しんどいなーと思いながら仕事をしていたら、通行止めのお知らせを持って、電気工事会社の人がやってきた。電気工事をする時に会社の周り一帯が通行止めになるそう。日曜日で会社は休みだから、…

冬なのにGがいた。

会社の休憩室にある流し台でマグカップを洗おうとしたら、流し台の角に黒いやつがいた。ゴキブリを見たのは、ものすごく久しぶりだったので、驚いた。数年ぶり。配水管から侵入したんだろうか。怖くないし、なんなら駆除だってできるんだけど、そのまま横で…

何もしたくない日

せっかく晴れた休日なのに、なんだかぼんやりしていただけで1日が終わってしまった。ダイヤモンドアートもNintendo SwitchのFF12もヤル気にならず、iPadでだらだらとBlueskyやニュースを眺めていた。 今朝の最低気温は‐0.5℃。散歩に出た時の体感は、夕べの…

なんか変なのがいた。

今日は朝いちで、昨年12月に同時発売された「呪術廻戦」最終巻とその前巻を読みにインターネットカフェへ行ってきた。何巻まで戻ろうかちょっと悩んだけど、25~28巻をざっくり拾い読みしてから、29巻と30巻を読んだ。雑誌連載は読んでいないので、心の中で…

停電の時にご注意いただきたいこと

「作業停電のお願い」ハガキが仕事始めの日に届いていたんだけど、12月に何度かやり取りをして日時が分かっているからいいやと、忙しさで放置して忘れていたのを思い出した。1月6日(月)に届くということは、昨年のうちに投函されていたんだろう。2週間前にハ…

100均の多肉植物植え替え。

100均ショップで買った多肉植物を寄せ植えにした鉢を、家のどこに置いても猫が狙うので、会社に連れて行った。寄せ植えの鉢はもう大きすぎるから、台所にあったアルミのカップケーキ型の底に穴をあけて鉢代わりにした。1つになってしまったエベケリアはあわ…

思い出したように正月病。

今日は、昨日一昨日に比べて仕事が落ちついたのに、なんだか、やたらしんどくて、仕事が捗らなかった。3日めだけど、まだ、メールや電話や顔を合わせた時に新年の挨拶をしなくてはならないことが、けっこうあって、ものすごくめんどくさかった。 今日も昼休…

報告書の締切は1月6日。

朝いちでお役所の担当者から電話が入った。「あのう、僕も、朝来て知ったんですけど、昨日が締切だったので、とりあえず、口頭で数字を・・・」と言われたけれど、そうだろうと思っていたので、驚きも慌てもしなかった。12月28日から1月5日まで休みだったの…

エアプランツの赤ちゃんが大きくなっていた。

年末年始休みの間、事務所に置き去りにしていた植物達が心配だったんだけど、エケベリアもチラジニアもパキラも、皆無事だったのでほっとした。それはよかったんだけど、かつてなく忙しい仕事始めだった。長い休みの影響なのか、1日の業者の出入りは過去最多…

ちょっと正月病気味。

ジャパニーズクラフトジン「 ROKU<六>」を緑茶割りにしてみた。美味しいけれど、凄くおいしいかと言うとそうでもなくて、でも、緑茶をそのまま飲むよりも美味しかった。さらっと飲みやすくて、あっという間に、ごくごく飲みきってしまった。後味もよかった。…

新年初プチ悲劇。

100円ショップで買ったカエルを袋から出そうと見たら、王冠と手の指が欠けていた。バッグの中の一番上に、いっしょに買ったヒヨコ?と入れてきて、いつどうして欠けたのか分からない。けっこう人の出入りが多かったから、店から出てくる時にバッグとバッグが…

3が日の最後はジャパニーズクラフトGIN。

年末年始休みも残り2日になってしまった。だだらだら過ごしていたら、あっという間に7日経っていた。3が日に飲もうと年末に買ったサントリーのジャパニーズクラフトジン「 ROKU <六>」200mlを開けた。 ジンを買ったのは2本め。初めて買った「ジンクス オ…

2025年の福袋は1個だけ。

今日は朝いちでカルディのコーヒー福袋を買いに行ってきた。ショッピングモールの開店前に駐車場に入ったら、けっこう空いていた。「コーヒー福袋人気セット(税込¥2,500)」ニューイヤーブレンド2025とブルーマウンテンブレンドとブラジル ダークロースト …

2025年のお正月寄せ植え。

処分品になっていた葉牡丹とすみれと100均の鉢と正月飾りで作った合計520円の寄せ植えの鉢を玄関前に置いた。昼食後に家族で初詣に行ったら、やたらと人出が多くて、大きな神社ではないのに、ぞろぞろと50分ぐらい並んでお参りしてきた。あんな混雑にあった…

ももいろワインで大晦日。

あまり休んだ気がしていないのに、休みに入ってから、もう4日も経っている。夕方近くになってから、正月の花にかこつけて、以前から欲しかった葉牡丹を買おうかなとホームセンターへ出かけたんだけど、葉牡丹の寄せの植え鉢も、他の正月アレンジメントも、…

「ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い」おひとりさま映画館観賞。

今日は朝いちで映画館へ行ってきた。年末だからか、朝なのに、普段の土曜日より車が多かった。「ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い」の字幕版を観たいのに、字幕版の上映がないから、吹替版を観た。『ロード・オブ・ザ・リング』だから観に行ったけれ…

多肉植物の自宅内大捜索。

今日は大掃除と言うには程遠かったけれど、普段放置している場所を掃除したりしていた。今年は夏に換気扇掃除をしなかったことに気付いた。気付かなかったことにして、来年暖かくなってからにするか、この休みの間に換気扇掃除をするか、考え中。 100均で買…

今年最後の歯のメンテナンス

9時40分の予約で歯の定期メンテナンス(上)に行ってきた。予約時間ちょうどの受付で、10分待ち。受付の真ん中にマイナンバーカードのカードリーダーが置かれていた。けっこう混んでいたけれど、私も含めて、使った人はいないようだった。トイレに緑の恐竜さ…

仕事納めの日。

今日は通常の1.8倍ぐらいで、キリキリ働いた。昨日まで日参だった残念な営業さんは来なかった。いつもは愛想よく対応しているけれど、もし来ていたら、かなり冷たくあしらっただろうと思う。初めて、皆で休憩室に集まって、ケーキとお菓子と飲み物を並べて、…

12月の給与明細は明日。

残念な営業さんが、今日は玄関から入ってきたけれど、やっぱり空振りで、手帳とカレンダーを、渡してくださいとおいていった。年末の挨拶に来ていったとお伝えくださいとか、そいうのはない。たぶん、明日は来ないような気がする。 12月の給与明細が、まだ本…

初めてエアプランツを買った。

残念な営業さんが今日も空振りしていった。昼近くに事務所の窓を覗いた営業さんに気付いて、窓を開けて挨拶したんだけど、いらっしゃいませんね。いえ、また寄らせてもいます。と言って、そそくさと帰っていった。私が気付かなかったら、黙って帰ったのかも…

残念な営業さん

退職した前所長と仲の良かった取引先の営業さんが、ここの所頻繁にやってきて、前所長に変わって発注も担当になった工場のリーダーに会いたがっているんだけど、今日も空振りで帰っていった。ISOの書類作成で事務所にいることが多いのに、アポイントも取らず…

「クレイヴン・ザ・ハンター」おひとりさま映画館鑑賞。

今日は会社の帰りに映画館へ行ってきた。「クレイヴン・ザ・ハンター」は、前売特典のオリジナルポスターが欲しくてムビチケ前売券を買ったけれど、B3サイズは大きすぎて持て余してしまった。A3サイズかポストカードなら飾ったのに。ムビチケ前売券がポスタ…

ガソリンが思っていたより値上がりしていた。

ガソリンスタンドへ行って給油してきた。ハイオク@181円。11月9日は@173円だったのに、値上がりが大きい。19日の燃料負担軽減の補助金縮小で、5円程度値上がりとニュースで聞いたような気がするんだけど、それよりも上がっている。ガソリンスタンドは閑散…